日本海タイラバ連日好調
福井県鷹巣沖、越前沖、三国沖タイラバ好調!
連日あいや〜タコカーリーで大型真鯛が連発中!
あいや〜玉Deepとの組み合わせでノーシンカータイムを演出可能に!
https://www.tanajig.co.jp/archive/6693
是非お試しください!






福井県鷹巣沖、越前沖、三国沖タイラバ好調!
連日あいや〜タコカーリーで大型真鯛が連発中!
あいや〜玉Deepとの組み合わせでノーシンカータイムを演出可能に!
https://www.tanajig.co.jp/archive/6693
是非お試しください!
三重県志摩沖
連日イサキ、アジのバチコンゲームが好調!
鯵あいや〜が手返し良く爆釣しています。
鯵あいや〜が選ばれる特徴
・魚の当たりでワームがズレにくい
・夜の暗い手元でも真っ直ぐワームが装着出来、ワームのエラーアクションの心配無用
・抜群の耐久性で一晩中使っても、イサキ・アジならまだまだ使える状態をキープ
・魚のバイトがあった際、ワームが下がりフッキングが決まりやすい構造
・フックはフッ素コーティング仕様で刺さりも抜群な上、70センチオーバーの真鯛も上がって来ました。
ここまで揃った鯵あいや〜
https://www.tanajig.co.jp/archive/6289
是非お試しください。
三重県バチコン絶好調!
鯵あいや〜で連日爆釣!?
・三重県南伊勢町の三吉丸釣行
https://ameblo.jp/tanajig1091/entry-12905419212.html
・三重県志摩市の平甚丸さん
https://www.facebook.com/share/1FJMjcWiQN/?mibextid=wwXIfr
LureNewsに掲載された記事をアップ
・あいや~スッテ関連①
・あいや~スッテ関連②
・あいや~スッテのアクション関連
・鯵あいや~関連
・あいや~タコカーリーJr関連
・あいや~玉Deep関連
あいや~タコカーリー
限定カラー
ご当地食材シリーズ
発売開始!
今回は今年イベントを開催した福岡と名古屋のご当地食材をモチーフに。
ケイムラ明太子
エビフライグロー
是非、お試しください♪
長きに渡る開発期間を経て、遂にセンターカンナシステムが完成!
そして遂に発売開始!
あいや~スッテ
横抱き攻略をコンセプトにした新感覚の鉛スッテ!
触れた瞬間にヒット!を目指しました。
これから鉛スッテの常識が覆ります。
ご期待ください。
Lure Newsさんにあいや~スッテとあいや~玉Deep・あいや~タコカーリーシリーズの掲載をしていただきました。
・あいや~スッテ
・あいや~玉Deep・あいや~タコカーリー
三重県志摩沖ノッコミ真鯛炸裂中!
あいや〜タコカーリーで連日好調!
志摩沖名物脂ノリノリの極上真鯛が狙える今の時期!是非チャレンジしてみて下さい。
オススメのタックルは、PE1号600メートルリーダー6号、ヘッドの重さは250g前後、あいや〜タコカーリーは必需品です!
釣果画像は、三重県志摩市の平甚丸さんとフィッシングビレッジりなちゃんより頂戴しました。
2025年3月15日、3月16日開催の西日本釣り博に初出展致します。
イベント内容は西日本釣り博限定カラーのあいや〜ロング、TGあいや~Custom、お楽しみBOXの販売や激アツ内容のガラガラ抽選会を行わせていただきます。
ブースはZENITH・OKUMA内に有り、共同で出展させていただきます。
展示は今年大注目のあいや〜スッテはもちろんのこと、あいや〜ドロッパーなどの展示も行います。
是非、足を運んで頂けましたら幸いです。
スタッフ一同お待ちしております。
2025年3月8日、3月9日開催のキープキャストに今年も出展致します。
イベント内容は毎回激アツ内容のガラガラ抽選会や今回初のアウトレット商品も販売します。
展示は今年大注目のあいや〜スッテはもちろんのこと、話題のイカメタルロッドSoldum Squid Touch 2タイプの展示や、あいや〜ドロッパーの展示も行います。
是非、足を運んで頂けましたら幸いです。
スタッフ一同お待ちしております。
フィッシングショー大阪2025
2025年1月31日 業者日
2025年2月1日 一般日
2025年2月2日 一般日
UOYAブース内より出展
待望のあいや〜スッテ
あいや〜タコカーリードットグロー
あいや〜玉Deep
今回もマゴゴロデザインの吉田氏によるブースデザインなど見所満点!
InstagramフォローとTANAJIG無料アプリ登録で、限定ステッカー配布させていただきます。
ブース内での混雑を避けるため、まだ未登録の方は、予めご登録いただけましたら幸いです。
アプリのインストールはホームページ下部のリンクからも進んでいただけます。
スタッフ一同、多くのご来場お待ちしております。
今年1発目の釣行は三重県志摩市のへいみつ丸さんにて中深海ジギング!
新発売のあいや~インチクで爆当たり!
https://www.tanajig.co.jp/archive/6612
あいや~インチク+あいや~タコカーリー+TANAJIGインチクフックの組み合わせにて。
黒ムツ多数、メダイ、ハチビキ、ユメカサゴなど!
黒ムツ狙いの場合は、強目のシャクリを4分の1ピッチでタコカーリーがしっかり動いているようにアクションするのが、ポイントです。
今回はリヤフックにインチクフックオンリーでやっていましたが、あいや~インチクのフロント付近にも歯型が沢山付いていたのでフロントフックを付けるのも有りかと思います。
中深海ジギングの新たな万能ルアーかと思いますので、是非お試しください。